青クマ日記

テレビを見たり、映画を見たり

カインとアベル

2016/10/17~12/19放送

 

種別:ラブストーリー、シリアス

 

出演: 山田涼介、桐谷健太、倉科カナ高嶋政伸南果歩、大塚寧々、竹中直人、木下ほうか、山崎紘菜、他

 

<あらすじ>

社長である父親から後継者として育てられた優秀な兄・隆一(桐谷健太)と比較され続けている高田優山田涼介)は、会社の創立五十周年パーティーでも暇を持て余していた。シャンパンとグラスを片手に会場を抜け出そうとしたとき、矢作梓(倉科カナ)と知りあう。後に、プロジェクトチームすると、仕事へ真摯に向き合う矢作(倉科カナ)に優(山田涼介)は惹かれていくが、実は、彼女は兄・隆一(桐谷健太)の恋人だった…。

 

<感想>

・前半、見るのが大変なご都合主義な展開。ついていくので必死。

兄貴の報われなさがね…。つらい。

チャラい弟に、人生をかけて我慢して家に尽くしてきた兄貴が踏み台にされるのつらい…。

 

倉科カナちゃん、かわいいー!!かわいいよぉおお!!

↑なので、カナちゃんかわいいー、に癒されて、なんとか見進めました。仕事もできるし、かわいいし、そりゃあ惚れるよね!!っていう説得力がすごい。

 

・兄貴(桐谷健太)、可哀想すぎません・・・?

家の為に、自分を殺して仕事にまい進して、隣で弟は「俺は兄貴みたいに優秀じゃないから、あはは~」って(脚色)されて、可哀想。これ、兄とか姉が見たら辛すぎやしないか。大事な恋人がいても、見合いを勧められて、恋愛も結婚も自由にできない兄貴。なのに、弟とかかばっちゃう優しい兄貴。激しく感情移入しましたけど、これ、兄が主人公じゃここまで可哀想感でないでしょうし、いいポジションだったかと。

 

・主人公のサクセスストーリー、うさんくさい…。

優(山田涼介)が、チャラくて、なんの努力もしてこなかったおぼっちゃまが、「昭和の情熱いっぱい!」な理論で、「友情!家族愛!」で、成功していくの、ちょっと苦笑しました。ここ、我慢するところ…。

 

・叔母・ももちゃん(南果歩)が素敵!!

このドラマのMVPは、南果歩さんだと思ってます。っょぃ・・・!

 

・評価していなかった弟に越えられて酒に溺れる兄、更に調子に乗る弟。

ここ、我慢するところ・・・!

 

・恋人の変貌にショックを受けて、自分に想いを寄せている弟くんに抱きついて泣いちゃう梓さん(倉科カナ)。

この女あああああ!って、なりがちかと思いますけど、まあ、うん、「仕事はやめろ」とか勝手に言いつけられたら婚約者不信にもなりますよね。マリッジブルーにもなりますよ・・・。あんまり、責められない(かわいい女の子には甘い)。

 

・闇落ち主人公・・・。

栄枯盛衰がすごい。分かりやすい展開。焦れったい・・・。仕事で次々と成功をおさめて、取締役にまでなった優くん、「昭和の情熱」はどこへやら。「冷徹な上司」へ。そして、汚職にまで・・・。

 

・最終回まで見るとスッキリ!でも、ここまで我慢してついて来れる人は何人いたのか・・・。

序盤、何度も「見てられるか!!」ってなりました。最後まで見てよかったです。

 

菅野祐悟の音楽が壮大。素晴らしい!!この音楽に支えられた作品。

軍師官兵衛』、『MOZU』などにテイストは近いですかね。シリアスなシーンも、フルオーケストラ?の重厚な音楽が、とても心に残りました。

 

・雰囲気にぴったりだった主題歌。

Hay!Say!JUMPの『Give Me Love』。いい曲でしたね!

 

 

<総評:70点>

最終的に、フジテレビらしい作品だったと思います。でも、最後まで見ないと答えが出ないドラマって、この時代にどうなんだろう、とも思いました。途中まで、30点ぐらいしかつけられないな、と思ってましたけど。事前情報だと、もっとドロドロしたり、ラブシーンあったりするのかと思ってましたけど、不倫・浮気色より、兄弟喧嘩がメインに持ってきたのは、最終的に正解でしたね。作品としてまとまったと思います。 

 

<情報>

原作:なし(原案:旧約聖書

演出:武内英樹、葉山浩樹、谷村政樹、洞功二

脚本:阿相クミコ、山崎宇子

プロデューサー:羽鳥健一、池田拓也、西坂瑞城

音楽:菅野祐悟

話数:全10話

家売るオンナ

2016/7/13~9/14放送

 

種別:コメディ

 

出演: 北川景子工藤阿須加仲村トオル千葉雄大、イモトアヤコ、鈴木裕樹新木優子本多力臼田あさ美梶原善

 

<あらすじ>

天才的不動産屋・三軒家万智。彼女に売れない家はないという。客の抱える個人的な問題をも慧眼で察知し、容赦なく関わりながら、家という人生最大の買い物を型破りな方法や手段で豪快に売りまくる彼女の働き方・生き方に、次第に周りの人間も影響を受け、感化されていく。

wiki引用)

家売るオンナ - Wikipedia

 

<感想>

北川景子ちゃんグッジョブ!!

クセの強いキャラクターを、見事演じ切りましたね。最初から最後までブレずに、素晴らしいと思います。

 

仲村トオルさん、男前!

へたれな上司役、魅力的でした。

 

工藤阿須加さん、またメジャーに。

目新しいキャスティングに思えました。大型わんこ系のキャラとして、よかったと思います。

 

大石静節、全開でしたね…。

「お天気お姉さん」「ゼロの真実」に続く、「無表情系、任務完遂型女」ですね。いわゆる「刑事もの」「医者モノ」「学園ドラマ」という定型外の職業を題材にするバイタリティーはすごいと思います。

 

・娯楽ドラマとして、成立。

1話完結もの、何も考えずに楽しめる娯楽ドラマとして、しっかり役目を果たしたと思います。水曜10時台のこの枠の性質をしっかり継承した形だと思います。玄人好みはされないと思いますが、間口が広く、よかった。

 

<総評:65点>

オススメ度:★★★☆☆(一度見てみてみると面白いかと)

お気に入り:★★☆☆☆(一度見たら十分)

暇つぶし用の娯楽、という、放送時間にぴったりの「肩ひじはらないでいい系」でした。面白かったです。

 

 

<情報>

制作著作日本テレビ

制作協力:AXON

原作:なし(オリジナル脚本)

演出:猪股隆一、佐久間紀佳、山田信義

脚本:大石静

プロデューサー:小田玲奈、柳内久仁子

音楽:得田真裕

話数:全10話

黒い十人の女(2016年版)

2016/9/29~12/2放送

種別:コメディ

出演:船越英一郎成海璃子水野美紀、佐藤仁美、トリンドル玲奈佐野ひなこMEGUMI若村麻由美平山あや白羽ゆり、ちすん、水上剣星、他

 

<あらすじ>

テレビドラマのプロデューサー・風松吉(船越英一郎)は、美しい妻がいながら、9人の愛人がいた。テレビ局の受付嬢である神田久未(鳴海璃子)も、その一人だった。不倫であることに罪悪感を考えながらも楽しい交際を続けていたが、ある日、如月佳代(水野美紀)から呼び出しを受ける。妻から慰謝料の請求をされるのではと思いながらも、待ち合わせ場所のカフェに行くと・・・。

9人の愛人と本妻の10人の駆け引きを本筋にストーリーは進む。

 

<感想>

※原作、オリジナル作品は見ていません。

 ・愛人が九人もいる

バカリズムさんらしい長たらしい屁理屈(が面白い)

・天丼(繰り返し、繰り返し・・・)

という性質上、ダレるかと思いましたが、演出が相性がよくてテンポもよく、楽しめました。

 

・LINEのやり取りをそのまま

という演出もよかったです。わざとらしくないし、リアルだし。

画面に集中しないと、文字やスタンプを見ないといけないので、"ちゃんと"視聴しますし。

 

・「第四の壁」をぶち壊した演出

「第四の壁を壊す」演出、が特に効果的に感じて気に入ってます。登場人物が、「心の声」をカメラ目線で、視聴者に向けて話しかけてくる、というやつです。効果的に使われていて、胡散臭くも感じる設定(愛人が九人もいる)に、抵抗を感じずにいられるようになりました。視聴者に寄り添ってくれるというか、冷めた目線と言うか。

 

水野美紀さんが売れないアラフォー女優という痛いキャラをコメディに徹してやりきる

 この作品のMVPは間違いなく、水野美紀さんです。

体当たりで、カフェラテを、何杯も顔にぶっかけられています。

 

・主演は船越英一郎で、映画版の主演を務めた父・船越英二の当たり役を自ら熱望して実現となった

見終わって、この記事を書くにあたって知った事実でした。「パロディ」「リメイク」として、これ以上の強みは無いですよね。 

 

<総評:55点>

オススメ度:★★★☆☆(一度見てみてみると面白いかと)

お気に入り:★★☆☆☆(一度見たら十分)

暇つぶし用の娯楽、という、放送時間にぴったりの「肩ひじはらないでいい系」でした。面白かったです。

 

<情報>

制作局:読売放送(日本テレビ系)

原作:和田夏十

演出:渡部亮平、瑠東東一郎、山本大輔、豊島圭介

脚本:バカリズム

音楽:兼松衆

話数:全10話

はじめに

評価基準

 ↑ 

好き

①傑作!!(絶対見てほしい!)

①大好き!!(好みはそれぞれかも…)

 

②とても面白かった(ぼちぼちオススメ)

 

③おもしろかった(お暇があればどうぞ)

 

④一回みれば十分

 

⑤一回見るのも大変だった…

苦手

 ↓